福祉タクシーはぴねんす
幸せを届ける、思いがつながる

お知らせ

ご挨拶

この度は、福祉タクシー「はぴねんす」のサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本州最東端 宮古の地で、日々の暮らしの中の「ちょっとした困りごと」や「どうしよう…」に、安心して頼っていただける存在でありたいと願い、福祉タクシーをはじめました。

移動はもちろん、お買い物やお墓参り・通院、ちょっとした外出や旅行も──
「行きたい」「会いたい」「届けたい」その気持ちを大切に、心をこめてお手伝いさせていただきます。

どうぞ、お気軽にご相談ください。

代表 姉石 誠司

サービス内容

移動支援(福祉タクシー)

通院・退院・転院・透析など、医療機関への大切な移動をサポートいたします。

また、観光や旅行、お墓参り、冠婚葬祭、地域イベント参加など、「行きたい」をあきらめない外出支援をいたします。

車いすのままご乗車いただけます。
(レンタルあり)

夜間・早朝サポート

「どうしてもこの時間に移動が必要…」

夜間や早朝の通院、送迎や介助などにもご利用いただけます。
急なご依頼にも対応しています。

生活の困りごとをサポート

買い物代行・薬の受け取り・郵便発送・お墓掃除・草取りなど。

暮らしの中のちょっとしたお手伝いもおまかせください。

利用料金
【税込価格】

タクシー運賃

運賃は運輸局の法令基準に合わせた料金

① 距離制運賃

初乗運賃最初1kmまで610円
加算運賃299m増すごと100円

② 時間距離併用運賃

時速10km以下の運行
および待ち時間
1分50秒ごと100円

③ 時間制運賃

30分ごと3,140円

④ 割増

深夜及び早朝割増22時 〜 5時2割増

⑤ 割引

身体・知的・精神障害者割引1割引
運転免許返納者割引1割引

⑥ その他

高速道路・有料道路・駐車場料金等実費

※ タクシーは通院や転院はもちろん、いろいろな外出シーンに利用できます。

レンタル料金

車いす無料
リクライニング車いす1,500円

夜間・早朝利用料金(加算料金)

時間帯別

19:00~22:006:00~7:001,000円
20:00~22:005:00~6:001,500円
22:00~0:004:00~5:002,000円
0:00~4:003,000円

※上記時間帯に利用した場合、タクシー運賃や他料金に加算されます。

救援事業

介助料金

基本料金 1時間
まで
2,400円通院時、外出時、自宅などで、介助や付添いをする場合
以後
30分ごと
1,200円
短時間
介助
10分ごと
(30分まで)
400円

生活代行・生活支援の料金

 時間制

基本1時間まで2,400円
以後
30分ごと
1,200円
短時間5分ごと
(30分まで)
200円

件数制

依頼内容により金額を査定随時決定

通常は時間制です
 

【生活代行】
本人に代わって行えること
 ・買い物(食料品・日用品・灯油など)
 ・薬の受け取り
 ・郵便物の発送や受け取り など

 【生活支援】
ちょっとしたお困り事
 ・草取り
 ・掃除
 ・片付け
 ・お墓掃除
 ・見守り など

その他、想定外の案件の場合、別途料金がかかる場合があります。
金額は相談の上、決定いたします。

利用料金は、全て税込み価格となります

はぴねんすの特色

Service strengths


福祉のプロが対応

介護福祉士・ケアマネ経験者が
安心安全のご対応

安心送迎

現場経験者による車いす対応
乗降もスムーズ

地元に根ざしたサービス

重茂で生活する夫婦で運営
顔の見えるあたたかい支援

暮らしを支える生活支援

買い物・薬取り・草取り
各種掃除などにも柔軟対応

夜間・休日も利用OK

必要なタイミングで
頼れる地域の味方

楽しい外出もサポート

観光や冠婚葬祭
お墓参りも安心

お客様の声

通院付添

病院から家まで、安心して帰ることができました。車椅子のまま乗り降りできて助かりました。

ケアマネをされていたこともあってか、病院側とのやりとりもスムーズに感じました。

お墓参り

お墓まで行くのはもう無理だと思っていたけど…
お願いして本当によかったです。

久しぶりに先祖に手を合わせることができました。

お買物

スイカなんて重くて買えないと思ってたけど、おかげさまで、今年は夏を楽しめています。

重い物も全部運んで貰い助かりました。

お墓掃除

夫が怪我をしてお墓掃除ができず困っていました。
問合せしたら、すぐ現場で事前見積りしてもらうことができました。

お墓や周りもとてもキレイになり、お願いして本当によかったです。
無事、お盆を迎えることができました。

ご家族

離れて暮らす母の通院をお願いしています。

報告もわかりやすくて丁寧で、安心して利用させてもらっています。

よくある質問

65歳未満の人でも利用できますか?
はい、ご利用いただけます。

福祉タクシーは、年齢に関係なく「お一人での外出が難しい方」を対象とした移動支援サービスです。
たとえば、以下のような方がご利用になれます。

  • 車いすや歩行器を使っている方
  • 病気や障がいなどで通院に介助が必要な方
  • 一時的に骨折・ケガなどで公共交通機関の利用が難しい方
  • 妊娠中や体調不良などで配慮が必要な方(要相談)

介護保険の認定の有無に関わらず、まずはお気軽にご相談ください。

付き添いの家族も一緒に乗れますか?
はい、ご一緒に乗車いただけます。

介助が必要な方の移動には、ご家族や付き添いの方も同乗可能です。
乗車人数や車いすの台数によっては、事前にご確認をお願いする場合がありますが「家族で一緒に移動したい」というご希望にも丁寧に対応いたします。

どこまで対応してもらえますか?
宮古市内を中心に、岩手県内・近隣地域まで対応可能です。

通院・退院・転院・お墓参り・観光・冠婚葬祭など、さまざまな目的に対応しています。
目的地や移動距離によって料金が異なる場合がありますので、事前にご相談いただけると安心です。

遠方の場合も、できる限り柔軟に対応いたします。

当日予約はできますか?
できる限り対応いたしますが、事前のご予約をおすすめしています。

急な通院や用事でお困りの際も、お電話いただければ状況に応じてできる限り対応いたします。
ただし、ご希望の時間に空きがない場合もございますので、早めのご予約が安心です。

お問い合わせ 

メールでのお問い合わせは下記の入力フォームからお願いいたします。
ご相談内容を確認次第、折り返しのメール又はお電話を差し上げます。

お名前を入力してください
普段お使いになるメールアドレスを入力してください。
電話でのご相談をご希望の場合は【ハイフン無し】で番号を入力くださいませ。
相談内容などをご記入ください。

\ いつでも電話受付中 /